あっとび!

マイホーム/ホテル/旅行/暮らしのブログ

入居後即設置でお掃除らくちん!キッチンをキレイに保つ5つの物

f:id:atsun3791:20191125234856j:plain

 

新居に引っ越し後「疲れたし後でいっか~」と色々後回しにした結果、何もしないまま二年もほったらかしにしてしまったあっとですこんばんは!笑

家の汚れ、特にキッチン周辺の汚れは二年も手を付けないとなかなか取れなくなってしまいます・・・。こんなことではいか~ん!と昨年末大掃除を決行しましたが、やはり一筋縄ではいかなかった。

汚れ対策は大事!ということでアパートや新居に引っ越した後にやっておけばよかったキッチンのキレイを保つ対策をここでまとめていきたいと思います。これから引っ越して新生活が始まる方や、将来一人暮らしをするであろう子ども達が参考にしてくれればと思います。

 

 

 

キッチンの換気扇フィルター

これが無いと中の換気扇が油でベッタベタになります。持ち家で、自分で換気扇を掃除する予定の方は入居したら即このフィルターを取り付けましょう

アパートに住んでいた時には真っ先につけていたのに、新居に入居後なぜつけなかったんだと大掃除の際に私はとても後悔しました。二年分の油汚れは簡単には取れません。掃除を簡単なものにするためにも、この換気扇フィルターはつけた方が良いです。

100均で売っているものだと、可愛い柄が多いので楽しんで選べると思います。

 

IH調理器保護テープ

f:id:atsun3791:20191124084921j:plain

 

食べ物や細かなゴミがIHコンロと調理台の隙間に入り込んで取れない!!とならないために、テープで徹底的に隙間を埋めていきます。IHコンロは掃除が楽ですが、これをさらに加速させるアイテムとなります。

初めてコンロを使うその前に設置できるのがベストです。

残念ながらこの保護テープは100均で見つけることは出来ませんでした。生協では何度か売られているのを確認していたので今回は生協で購入しました。およそ800円でした。

 

ビニールテープのような感じの物です。今回購入した保護テープには、スクレーバーというIHコンロと調理台に挟まったゴミをかきだす専用のスプーンのような物も一緒に入っていました。

 

保護シートを設置する際は、ゴミが既に挟まっている場合はスクレーバーでかきだして

 

f:id:atsun3791:20191124085000j:plain

 

IHコンロと調理台の境目にテープを接着させていきます。

 

f:id:atsun3791:20191124085016j:plain

 

・・・おしまい!

 

f:id:atsun3791:20191124085043j:plain

入居して直ぐに貼ればかき出しの時間が短縮されるので、やはり入居後即貼っておくべきでした。

テープの幅が細めなので、ちょっとやりづらく感じることがあるかもしれませんが、一回貼ってしまえば後が楽なのでやっちゃいます。

 

ストックケース

細かなものをストックしておくためのケース。一見するとそんなに必要に感じないかもしれませんが、これが無かったために引き出しが油まみれになることが二回もありました。

一回はグレープシードオイルのボトルが横倒しになって油まみれになりました。もう一回はジッパー付きの韓国のりを横向きに閉まっていたらジッパー伝いに油が漏れて油まみれに!!ジッパーがもう信じられない。その後はなんでもケースに入れて保管するようになりました。

このケースも100均で購入できます。もれても良いように、深めの物を準備して入れて置くと安心です。もう絶対に君(油)を逃さない。

 

食器棚のシート

お皿を出し入れしていくと、知らぬ間にどんどん汚くなっていってしまう食器棚。うっかり濡れたままお皿をしまって、木の部分を濡らしてしまう・・・なんてことを予防するためにも入居後すぐ・お皿をしまう前にセットしてしまいましょう。

お皿の出し入れが面倒くさくて、この機会を逃すと永遠にやりたくなくなります。

シートは100均で売っています。棚のサイズを確認してから買いに行きましょう!

 

レンジガード

 

f:id:atsun3791:20191125234931j:plain

 

コンロの近々にある物へ、鍋やフライパンの中身の飛び散りを軽減させる物。壁に飛び散る分にはまだいいですが、これが洗った調理器具や調味料入れに飛ぶと心底泣きたくなります。また洗うのかいと気が滅入ります。

アパートで壁紙への飛び散りが気になる人は買っておくと〇。100均で売っています。

最近その存在を思い出して買ってきました!小さいサイズの物はコンロだけを囲うことが出来て、隣の料理に飛ばないのが良いですね!!掃除も楽になりましたし、110円だからガード自体が汚れても気になりません。

 

「汚れたら掃除する」その前に「汚さない工夫」もしよう

これだけあれば日々の掃除が楽になり、そしてキッチンをキレイに保ちながら毎日を過ごすことが出来ます。

「汚れたら掃除する」のはもちろんですが、その前に「汚さない工夫」をすれば掃除の時間を短縮できますし掃除が楽になるかと思います。

お掃除楽々道具の多くが100均で準備できるのも良い所です。

簡単設置でお掃除楽々生活、皆さんもやってみませんか?